
2014年10月30日
めがね屋~なのに?

そうです
めがね屋さんなのにいろんな商品おいてます
すきな物ですが必要な物
目は心の窓と昔から言われますが
ほんとにです
恋をすると人は一回りも目が大きくなり
きらきら輝き
逆に悲しいことがあるとまぶたが半分さがり
いつも曇った感じになります。
だから めがねだけでは駄目だと体験してるので
健康面 メンタル面
いろんなところからアプローチして
より快適な視生活を送っていただきたいと
考えています。
何が良いのかは個人個人違います。
なので沢山会話をして必要なことを伝えます
先日も90歳近いおじいさんが
介護福祉施設の方に同行してもい
来店されました
めがねを変えたいと視力検査をしましたが
今のめがねと比べほんとに少しだけ見えやすく
なるという程度だったので正直に話しました
どうしますか、変えてもこのぐらいしか見えませんよ
それでも良いと思われるならめがねつくりますが
悩むなら今回は作らない方が良いと思いますと
それには私の感みたいなもんがあって
このお客様が求める見え方は完璧をもとめてて
めがねお買いあげになってもきっと満足されないと
お話を聞くとやっぱりもっと見たい 昔みたいに新聞が見たいと
しかし 見せれる限界があることをきちんと伝え
今 見える分を今のめがねで楽しみ
見えない分は家族に聞くと良いんじゃないですか
と 話はまとまり結局めがねの売り上げにはつながらなかったけど
おじいさんの納得の笑顔をみることができました。
ホントは売り上げ欲しかったのに

お客様が帰られて数時間後
先ほどの介護福祉施設の方が
袋いっぱいの果物とお菓子を持ってきてました
先ほどのお客様が必ず持って行ってくれと頼まれたみたい
おじい~ありがと~
ちゃ~がんじゅ~さびりよ~
Posted by すえみぃ~ at 14:17│Comments(0)